人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北海道の登山とカメラとフライフィッシングのブログ


by y-fukuchin
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ

いつか必ず行ってみたいと思っていた旭岳~トムラウシ山縦走。

「いつ行くの?今でしょ!」的なノリで、7/20~7/22、2泊3日でソロ縦走してきました。
3日間とも晴天に恵まれて素晴らしい景色を堪能できました。

◆初日◆
朝6時15分の旭岳ロープウェイからスタートしました。
姿見駅に到着し、いよいよここから全行程46kmの縦走路が始まります。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_23463988.jpg

 
初日の累積標高差は約1,150m。
そのうち約700mは姿見駅から旭岳山頂までで消化できるので、
できるだけ体力を温存して旭岳山頂に到達したいと思っていました。
そうなるとザック重量はできるだけ軽くしたいし、ペースもゆっくりめに抑えていきたいところ。
でも現実は18kgを背負っていくことに。
 
この岩場もサクサクと通過。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_23482952.jpg

途中で小休止。同じ場所に居た登山者に撮ってもらいました。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_063844.jpg

登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_23353042.jpg

今年9回目の登山でこの重量も4回目ということもあってか、サクサク進んで1時間45分で山頂に到達。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_23371870.jpg

快晴のなか、テンションが上がった結果かもしれません。
 
ここから間宮岳分岐へ延びるルートを進みます。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_23473877.jpg

長い長い雪渓をひたすら下ります。
雪質は柔らかく、アイゼンは全く不要。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_2345355.jpg


間宮岳分岐でおにぎり2個を頬張ってから北海岳山頂を目指す。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_08651.jpg

左手に美しい御鉢平を眺めながら北海岳方面へ。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_23462763.jpg


左のピークが北海岳、左のピークが白雲岳。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_0105757.jpg


予定より1時間30分も早く北海岳山頂の分岐点に到着。白雲岳に向かうまだ未知のルートを進みます。
岩ゴツゴツの白雲岳を正面やや右手に見ながらゆっくりと下るルート。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_23481038.jpg

このエリアにもお花畑が広がっています。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_013429.jpg

登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_0132382.jpg

登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_0134234.jpg

白雲分岐の手前辺り。来た道を振り返ります。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_0142741.jpg

白雲岳分岐に到着すると、ザックをデポして白雲岳山頂を目指す。
山頂直下に雪渓がある以外は歩きやすい道が続いている。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_0145116.jpg

空身になった体は異常に軽く、45分足らずで往復。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_23485387.jpg

白雲岳山頂から見えるという美しいゼブラ模様が綺麗に見えました!
 
あとは白雲岳避難小屋に行くだけ。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_0155219.jpg

予定より2時間ちょっと早い12:25に初日のキャンプ地に到着。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_23503195.jpg

テン泊指定地の利用料300円を支払ってテントを設営。
この時間、まだガラガラに空いていて好きな所にテントを設営できました。
時間的に余裕があったので、2回目のお昼ごはん&コーヒーを飲んだり、昼寝したり、翌日の水づくりをしたり、心身ともにリラックスして回復していました。

ここが白雲岳の水場。旭岳~トムラウシ縦走ルートのなかで一番良かった水場です。
今回、雪渓水の煮沸が面倒というか、ガスを温存する意味もあって携帯浄水器「スーパーデリオス」を持参しました。
これは煮沸せずに冷たい水がすぐに飲めてとても便利でした!約200Lまで寿命があるので、1~2年は大丈夫でしょう!
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_0162951.jpg


晩御飯は「レモンカレー飯」にウインナーをぶち込みました。(笑)
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_019871.jpg

ところでこの日の夕方頃~翌早朝にかけて、山が唸りをあげるような強風が吹き荒れ、テントがバタつく音で深夜に何度も何度も目を覚ましました。



◆2日目◆
3:30起床。雨が降ることもなく快晴の2日目を迎えました。
風は落ち着き始めていました。
朝食にインスタントラーメンを食べて5:10に白雲岳避難小屋を出発。

今日の行程は16kmを超える長丁場。
はるか遠くに見えているトムラウシ山の麓にある「ヒサゴ沼」が今日のゴールです。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_23513373.jpg

まずは白雲岳避難小屋から下って高根ヶ原へ。長い長い高根ヶ原を通過して8km先の忠別岳を目指す。
早朝の高根ヶ原から見えた景色は荘厳だった。雲の切れ間から山々に降り注ぐ光が神々しく、簡単な言葉で表現しては失礼なくらいに感じたものでした。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_23522383.jpg


高根ヶ原より白雲岳(右の雲に隠れた山)を振り返る。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_0515073.jpg

このルートの途中にある多くのお花畑も見事です!特にあれだけのコマクサの群生地はここしかないようで、縦走する登山者にとって一つの大きな楽しみなんですね。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_23541328.jpg

忠別岳手前にある忠別沼。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_0523536.jpg


この付近のお花畑もすごい!
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_0531336.jpg

登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_053304.jpg

遠くまで景色を見通しながら高低差の少ないルートを歩く時間はあっという間。
出発から2時間45分で忠別岳に到着。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_23545918.jpg

この先のルートである五色岳~化雲岳~トムラウシ山を目で追います。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_23562823.jpg

行動食の菓子パンを食べてからまたスタート。
忠別岳を下って270mほど高度を下げた場所に忠別岳避難小屋があります。縦走ルートから600mほどの距離があり、今回は寄りませんでした。
さらに200m弱の高度を登り返して五色岳に到着。ここからトムラウシ山が一層近く見えました。
化雲岳までのルートはアップダウンの少ない歩きやすいルート。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_0574181.jpg

途中には木道も整備されていたり、お花畑が目を楽しませてくれたり快適な縦走路のエリア。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_22205937.jpg

登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_22213366.jpg

化雲岳の手前で熊の糞を発見。熊鈴を鳴らして歩いていますが、ルートの先々を見ながら注意はしていきます。
化雲岳から見える忠別岳。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_22203148.jpg


化雲岳から先にある「化雲平」はどこまでも続く一面お花畑のエリア。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_23585231.jpg

チングルマの巨大群生地。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_23594277.jpg

こんな中を歩けるなんて幸せだ。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_00190.jpg


ヒサゴ沼分岐から左手に折れてゆっくりと大きな雪渓を下りながらしばらくトラバース。しばらくすると、すぐにそれと分かる大きな沼が現れます。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_005756.jpg


予定より2時間ちょっと早い11:30に2日目のキャンプ地「ヒサゴ沼キャンプ指定地」に到着。

まさに「この世の楽園」みたいな場所でした。
横のガレ場からはナキウサギの声が響き、遠くにはニペソツ山が見えています。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_022514.jpg


到着してすぐにテントを張って乾かし、シュラフも乾燥させます。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_041418.jpg

時間はまだまだたっぷりあります。2回目の昼食&コーヒーを楽しんで、水づくりをして、隣のテントの登山者たちと話をしたり。
今回の縦走で酒類は一切持参しませんでしたが、夕食時に隣のテントの方から頂いたウィスキーの味はこの先忘れることは無いでしょう。


 
◆3日目(最終日)◆
まだ月が出ている3:30に起床。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_045073.jpg

インスタントラーメンで朝食をとって、テントを撤収し5時10分に出発。
最終日の行程は16kmちょっと。スタートから3時間でトムラウシ山頂の予定。

まずはヒサゴ沼キャンプ指定地から稜線上の縦走ルートへたどり着くため、この雪渓を登ります。
キックステップでも上れますが、早朝の時間帯は固く締まっているので軽アイゼンがあると安心。
滑り落ちると沼にドボン。。。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_22255056.jpg


写真でしか見たことのなかった天沼、日本庭園、ロックガーデンと進む。

天沼
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_062654.jpg


日本庭園
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_22301595.jpg

登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_054089.jpg

登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_075313.jpg


巨岩地帯
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_081068.jpg

登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_082511.jpg


ロックガーデン
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_223272.jpg


晴天なら気持ち良いこのルートも、雨天強風ならとても危険な場所だと再認識。
北沼まではサクサクと進みました。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_22324492.jpg


いよいよ山頂に向かう最後の急登へ。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_0102620.jpg

 
ヒサゴ沼をスタートしてから2時間30分。
7/22 7:40に、念願のトムラウシ山頂へ到達!
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_0122735.jpg


非常に感慨深いものがありました。。。
この3日間、東京から来て同じ縦走コースを歩きながら顔を合わせていた男性とガッチリ握手。
この時間、晴天でまだガスが出ていなかったのでぐるっと360°見渡すことができていました。
トムラウシ山頂には20分ほど滞在したのち、下山を開始。
下り始めてすぐに南沼が見えてきました。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_0142837.jpg

岸辺にまだ厚い雪を湛えた南沼はコバルトブルーの非常に美しい沼でした!
同じ場所から左手を見た景色。トムラウシ温泉は雲海のはるか下。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_22353342.jpg


さらに進み、前トム平へ。来た道を振り返ります。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_22374968.jpg


コマドリ沢出合までは急傾斜で大岩の不安定な足場が長時間続く。
縦走用の重量装備が足にきます。
コマドリ沢で融けたての冷たい雪渓水を頂きました!
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_015561.jpg

携帯浄水器って便利♪

下山は大きな登り返しが3回ほどあって意外と体力を消耗します。
心配していたドロドロの登山道は大丈夫でした。この3日間は雨が全く降っていなかったため。
 
カムイ天上へ到着。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_22362724.jpg

この付近からは傾斜が小さくて平坦な歩きやすいルート。
それが、延々と続きます。。。

温泉コース分岐
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_22385928.jpg

ここからは短縮ルートを使わず、トムラウシ温泉コースを進む。
薄気味悪い森の中をひたすら歩き続けます。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_2241129.jpg


トムラウシ山の山頂から下山を開始して4時間35分。
12:35にようやく国民宿舎東大雪荘に到着。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_016525.jpg

登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_0153750.jpg


日帰り入浴(500円)で露天風呂を満喫したあと、風呂上りのビール!!
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_0162938.jpg


建物内には登山情報が色々ありました。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_22424060.jpg


16:15の拓殖バスでJR新得駅まで(2,000円)。
登山 大雪山系旭岳~白雲岳~トムラウシ山 縦走 2泊3日ソロ_b0187142_22434158.jpg


そして新得役場前から都市間バス「ノースライナー」でJR旭川駅へ(2,470円)。
タクシーを拾って自宅へ。

夢のような3日間をありがとうございました!!
by y-fukuchin | 2016-07-25 00:20 | 登山