人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北海道の登山とカメラとフライフィッシングのブログ


by y-fukuchin
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カメラを持って屈斜路湖周辺の散策。
 
いつもは美幌峠からみる屈斜路湖。
今日は津別峠から。雲海で有名な津別峠だが今日は雲海は無し。
カメラ 2020年9月3日 屈斜路湖周辺_b0187142_16403789.jpg
  
アオイトトンボ。
細いボディーに美しいブルーが印象的なトンボ。
カメラ 2020年9月3日 屈斜路湖周辺_b0187142_16403995.jpg
 
カメラ 2020年9月3日 屈斜路湖周辺_b0187142_16403852.jpg
 
カメラ 2020年9月3日 屈斜路湖周辺_b0187142_16403843.jpg
 
8月下旬頃から活動が活発化するスズメバチ。
過去に一度、頭を刺されているので次に刺されたら・・・。
カメラ 2020年9月3日 屈斜路湖周辺_b0187142_16403637.jpg
 
花に集まる虫たちを見ていると面白い。
カメラ 2020年9月3日 屈斜路湖周辺_b0187142_16403875.jpg
 
モンシロチョウ。
カメラ 2020年9月3日 屈斜路湖周辺_b0187142_16403650.jpg


# by y-fukuchin | 2020-09-03 21:39 | カメラ
旭川に住んでいた頃に次に登ろうと思ってまだ登っていなかった平山に山友さんと行ってきました。
 
前回のオプタテは雨男2人が揃って2日間雨。
今回は見事に晴天!
登山 2020年9月2日 北海道 北大雪 平山_b0187142_17473709.jpg
 
 
2人ともコンディション不良のため、今日は無理せず平山ピストンで。
登山 2020年9月2日 北海道 北大雪 平山_b0187142_17473764.jpg
 
 
 
川沿いに上るルートで、大小の滝が目を楽しませてくれました。
登山 2020年9月2日 北海道 北大雪 平山_b0187142_17473868.jpg
 
青空の気持ち良さといったら!!
登山 2020年9月2日 北海道 北大雪 平山_b0187142_17473862.jpg
 

滝が清涼感を演出してくれます。
登山 2020年9月2日 北海道 北大雪 平山_b0187142_17473838.jpg
 
 
かなり高度を上げてもまだ川が流れている。
登山 2020年9月2日 北海道 北大雪 平山_b0187142_17473832.jpg
 
 
少しづつ秋の気配も。
登山 2020年9月2日 北海道 北大雪 平山_b0187142_17473942.jpg
 
 
先日登った武華山をバックに。
登山 2020年9月2日 北海道 北大雪 平山_b0187142_17473946.jpg
 
稜線の分岐まであともう少し。
登山 2020年9月2日 北海道 北大雪 平山_b0187142_17501508.jpg
 
稜線まで辿り着きました。
山頂まであと800mで標高差は40mくらい。
登山 2020年9月2日 北海道 北大雪 平山_b0187142_17491458.jpg
 

ここから見える景色に圧倒されます。
目の前にニセイカウシュッペ、大槍、小槍、アンギラス。 
登山 2020年9月2日 北海道 北大雪 平山_b0187142_17491402.jpg
 
 
こっちが山頂に繋がるルート。ホント「平山」の名前がぴったり。 
登山 2020年9月2日 北海道 北大雪 平山_b0187142_17491483.jpg

山頂で揃って記念撮影! 
登山 2020年9月2日 北海道 北大雪 平山_b0187142_17491576.jpg
 
 
深い谷の向こうに見える壮大な景色。
登山 2020年9月2日 北海道 北大雪 平山_b0187142_17491558.jpg
 
ニセイカウシュッペに登ったのはもう3年前。
懐かしいルートを目で追う。
登山 2020年9月2日 北海道 北大雪 平山_b0187142_17491620.jpg
やっぱりビール飲んで靴を脱ぎます。
登山 2020年9月2日 北海道 北大雪 平山_b0187142_17491347.jpg
 
 
標高の高い場所では少しづつ色づき始めていました。 
短い夏が終わり、秋が来ます。
登山 2020年9月2日 北海道 北大雪 平山_b0187142_17501617.jpg
 
 
下山後は生田原で温泉&夕食。
登山 2020年9月2日 北海道 北大雪 平山_b0187142_17501764.jpg
 
 
腹が減るので、メチャ炭水化物が欲しいのです!
登山 2020年9月2日 北海道 北大雪 平山_b0187142_17501748.jpg
 
 


# by y-fukuchin | 2020-09-02 22:45 | 登山
エメラルドグリーンに輝く美しい蝶「ミドリシジミ」。
ミドリシジミの仲間はゼフィルスというらしい。

もう10数年前に白老方面で初めてみつけ、
その忘れられない美しさがずっと記憶に残っていた。
この夏に思わぬ場所でまた遭遇することになった。

オオミドリシジミ
カメラ 昆虫撮影 シジミチョウ 2020年8月 オオミドリシジミ(ゼフィルス)_b0187142_15410066.jpg
 
 
普通のシジミチョウやベニシジミは平地でもよく見かけるが、
このミドリシジミは個体数も少ないのだろか。
 
カメラ 昆虫撮影 シジミチョウ 2020年8月 オオミドリシジミ(ゼフィルス)_b0187142_15410069.jpg
 
次回はどこで出会えるかな。

# by y-fukuchin | 2020-08-31 15:37 | カメラ
また未登だった北大雪の武華山へ。

数年前の台風で登山口に通じる林道が流されてしまった山だ。
 
朝5時に中標津を出発し、9時に石北峠の脇にある駐車場に到着。
今も林道は通行止めなのでここから歩く。
登山 2020年8月28日 北海道 北大雪 武華山_b0187142_17062869.jpg
 
朝から28℃あり、消耗戦を覚悟。。。
登山 2020年8月28日 北海道 北大雪 武華山_b0187142_17062880.jpg
 
林道は川の増水で完全にえぐり取られてしまい、復旧は難しそう。。。
登山 2020年8月28日 北海道 北大雪 武華山_b0187142_17062884.jpg
 
車も通らなければ、登山者も非常に少ない。
車道だった道も年々荒廃していきます。
登山 2020年8月28日 北海道 北大雪 武華山_b0187142_17062936.jpg
 
フキと笹が生い茂る道。
6~7月頃ならダニがヤバそう・・・。
登山 2020年8月28日 北海道 北大雪 武華山_b0187142_17062650.jpg
 
 
1時間弱で登山口に到着。
登山 2020年8月28日 北海道 北大雪 武華山_b0187142_17075443.jpg

ライオン岩はルートが流されているため通行止め。
東尾根コースのピストン。
登山 2020年8月28日 北海道 北大雪 武華山_b0187142_17062638.jpg
 
笹を踏み分けていく。どこを歩けばいい??
登山 2020年8月28日 北海道 北大雪 武華山_b0187142_17062769.jpg
 

 しばらく登ると、稜線が見えてきた!
登山 2020年8月28日 北海道 北大雪 武華山_b0187142_17062768.jpg
 
 
あまり人が歩かないとこうなるんですね。
登山 2020年8月28日 北海道 北大雪 武華山_b0187142_17062712.jpg
 
 
ハイマツの背丈が高いので、漕いで漕いで服もザックもマツヤニだらけです。
登山 2020年8月28日 北海道 北大雪 武華山_b0187142_17062766.jpg
 
背の高いハイマツ地帯を抜けて稜線に出ると視界が一気に広がる。
左がライオン岩。武華山は右側のピーク。
登山 2020年8月28日 北海道 北大雪 武華山_b0187142_17075473.jpg
 
 
ヒグマの掘り返しも多い。
登山 2020年8月28日 北海道 北大雪 武華山_b0187142_17075555.jpg
 
ハイマツ漕ぎが続きます。大量の小さな虫や花粉と格闘。
山頂までもう少し。
登山 2020年8月28日 北海道 北大雪 武華山_b0187142_17075556.jpg
 
 
山頂標識は倒れていたので手に持って記念撮影。
登山 2020年8月28日 北海道 北大雪 武華山_b0187142_17075508.jpg

深い下草で濡れた足元。裸足はキモチいい!
もちろん冷やしたノンアルビール頂きます。
登山 2020年8月28日 北海道 北大雪 武華山_b0187142_17075488.jpg
 
 
武利岳への縦走路もあるが、スタート時刻が遅すぎて断念。
ここもハイマツ漕ぎが凄い。
登山 2020年8月28日 北海道 北大雪 武華山_b0187142_17075449.jpg
  


# by y-fukuchin | 2020-08-28 23:04 | 登山
1年ぶりの雄阿寒岳。
晴天でとてもとても暑い日でした。 
 
登山 2020年8月19日 北海道 道東 雄阿寒岳_b0187142_16152717.jpg
 
 太郎湖と次郎湖の脇を通過する登山道。
登山 2020年8月19日 北海道 道東 雄阿寒岳_b0187142_16152746.jpg
 
スタートからしばらくは松の樹林帯を通る。
登山 2020年8月19日 北海道 道東 雄阿寒岳_b0187142_16152842.jpg
 
セミの鳴き声は暑さを倍増させるBGM。
登山 2020年8月19日 北海道 道東 雄阿寒岳_b0187142_16152745.jpg
 
高度を上げると視界が広がり、阿寒湖の向こうに雌阿寒岳が見える。
登山 2020年8月19日 北海道 道東 雄阿寒岳_b0187142_16152841.jpg
 
8月中旬を過ぎるのにまだまだ暑い晴天の空。
登山 2020年8月19日 北海道 道東 雄阿寒岳_b0187142_16152821.jpg
  
山頂が見えてきた。
ここから2回ほどの登り返し。
登山 2020年8月19日 北海道 道東 雄阿寒岳_b0187142_16152859.jpg
 
3時間ほどで山頂に到着。
お昼ご飯の前に、まずビール!
登山 2020年8月19日 北海道 道東 雄阿寒岳_b0187142_16152785.jpg
 
ここ雄阿寒岳は山頂までのルートの途中に、
岩の隙間から涼しい風が出ている場所が何カ所かあります。
 
冷凍庫を開けた時に見える冷えた白い冷気がこの岩の隙間から出ている。
暑い日はこの風がとても涼しい!
登山 2020年8月19日 北海道 道東 雄阿寒岳_b0187142_16173068.jpg
 
夏の終わりによく見られるトリカブト。
花にも毒を持つが、昆虫は多少の量なら平気らしい。
登山 2020年8月19日 北海道 道東 雄阿寒岳_b0187142_16172987.jpg

秋を感じさせるキノコ。
登山 2020年8月19日 北海道 道東 雄阿寒岳_b0187142_16173048.jpg
 
 
下山後は阿寒湖畔の温泉でサッパリ。
登山 2020年8月19日 北海道 道東 雄阿寒岳_b0187142_16173154.jpg
 
 
連休だったのでオンネトーでキャンプすることに。
中学2年のキャンプ以来なので、実に33年ぶり!懐かしい。
登山 2020年8月19日 北海道 道東 雄阿寒岳_b0187142_16172909.jpg
 
下山したのでホンモノのビール。
登山 2020年8月19日 北海道 道東 雄阿寒岳_b0187142_16173134.jpg
 
オンネトーの夕焼け。
しばらく見入っていました。
登山 2020年8月19日 北海道 道東 雄阿寒岳_b0187142_16173124.jpg
 
翌日も晴天。
登山 2020年8月19日 北海道 道東 雄阿寒岳_b0187142_16172998.jpg
 
オンネトー周辺の散策。
酸性が強いため、魚類が住めないといわれるオンネトー。
ウチダザリガニをみつけた。
登山 2020年8月19日 北海道 道東 雄阿寒岳_b0187142_16173077.jpg
 
オオルリボシヤンマかな。
大型のトンボを見ると子供のころからテンションが上がっていたが、それはいまだに変わらない。
登山 2020年8月19日 北海道 道東 雄阿寒岳_b0187142_16173032.jpg
 

 


# by y-fukuchin | 2020-08-20 23:14 | 登山